東和モータース ヴォーン
劣化FRP面の部分的にクリアー塗装とガラスコーティング
その他全体的にコーティング仕上げ
(2025/11/6)埼玉県よりありがとうございます。ご予算の感じをお聞きしたのでその範囲、普段のお手入れや現状の車両の感じや形状などで施工させていただきます。
11/7からスタートさせていただきました


まずはチェック兼ねまして洗浄からです。汚れごガチガチに固まっていますね

目立たない各部分の凹凸にも汚れ、樹木類もつまっていますので、手の入る範囲は”大掃除”です
コケの見た目も良くないのでクリーニングです

垂直面のバーコードの主な原因は3つ。
ルーフの油汚れが雨、夜露のたびにながれ落ちる
それをキレイに維持するためのお手入れ頻度がそもそも足りない
やり方があっていない(使っているケミカルが油分が多い。油分はすぐに酸化しますし、油汚れとくっつきやすいです)
みなさま共通の課題でございます
これをフォローするのが正しいコーティングだったり、プロのメンテナンスだったりするわけです
何を優先するかはみなさまオーナーさま次第とはなりますが

洗いながらずっと考えてたんですが有限のなかで、FRPの再生に振るか、、、?全体をまずはキレイにリセットに振るか、、?
汚れを落とせば素材はまだ生きているところも多いですので、今回はバンク正面のみクリアーをプラスしたコーティング仕上げ、その他はコーティング仕上げのみで、全体クリーニングする方向でやらせていただきます


“大掃除”第一段階を終わらせまして、
11/8です


今日は”大掃除”の第二段階の作業中です


FRP、キャビン塗装面はイメージ通りキレイになってきますが、写真のモールやコーキングは落ちない黒ずみもけっこうあります
11/10です
今日はルーフまわりからすすめています


ルーフの劣化は始まっていますが、今回は地上からみえるここまでをクリアー仕上げにさせていただきました

ルーフのてっぺんは今回は磨きとコーティング仕上げ(クリアー塗装無し)です。ご確認ください
明日11火曜の完成予定です。改めてご連絡いたします