(2025/9/26 完成)
ナッツRV ジープニー
ボディは2層式セラミックコーティングご希望ですのでiglコーティングス「クォーツプラス」
キャビンのウインドガラス(ドアミラーも含め)もセラミックコーティング
(2025/9/23)東京都よりありがとうございます!色々打ち合わせまして、今回のメニューとなりましたね。どうぞよろしくお願いいたします
9/23からスタートさせていただいております


キャビン部分のウインドガラスもセラミックコーティングでお引き受けです。ドアミラー3つも施工いたしますからご安心ください。ウインドコーティングをやるのとやらないのでは今後の快適さが違います。絶対おすすめです!
輪染み、油膜の処理をして後日のコーティングに備えます

ボディは脱脂の目的もあるので洗車のシャンプーはiglの「ブリザード」を使用しました

ボディチェック兼ねて洗わせていただきまさした
とくに問題ないですね(^^)
お話しにでてましたが、シーリング面は白くきれいに越したことはないですが、きれいを維持するのはなかなか大変です。小まめなクリーニングができれば長くキレイを維持できますが、お忙しいなかそれをやるのはなかなか難しいのが現実かと思います。剥がれるリスクありますが、塗装してしまうという手もないわけではありません。

こういうすき間の汚れやドライブの頻度によりバンク正面など、フロントまわりも汚れがついてきます。当店のセラミックコーティングでしみ込みにくくはなりますが、付着はしますから早めに除去することがベターです
なにも洗車までせずとも拭き掃除でも十分ですし、しっかりキレイにしたい場合は洗車フォローをいたします

新車特有ですが、色々架装するのでシーリング剤の飛び散りが各所あります。のちの磨き工程で処理いたします。新しいうちは目立たないのが、だんだん黒ずんで見えてきます

先日施工のジープニーも作業していて感じたのですが、このハチマキ部分の黒い素材の耐候性が少し心配です。
目立つ位置なので色ぬけなどしてこないといいのですが、、
9/24です
今日は水を使わないクリーニングとなります。いわゆるコンパウンド磨き処理などです

全体をコンパウンド当てながら汚れや油分を処理させていただきました
先にも触れたシーリングてすが、この細い部分も真っ白に戻しますとやはりスッキリしますね

全体のクリーニングを終えて、もう一度脱脂作業を行いました。
これで仕上げのコーティングに進めます。まずは1層目から始めました
9/25です。
所々修正したり、鉄粉が残っていたりしてクリーニングを部分的にもう一度行ったりしました

シーリングもビフォー

アフター

仕切り直して、セラミックコーティングの1層目です

2層目を塗ることで1層目の被膜がアドバンテージになります。厚さ、紫外線吸収作用のアドバンテージです
一部残りましたのは明日施工して、完成へ進めます。明日いちよ、ご連絡いたします
9/26です
ボディへのセラミックコーティング施工の続きを行いました


新車ですからタイヤまわりもキレイでした

キャビンのウインド面、内側と外側キレイにしております。外側はセラミックコーティング仕上げでございます。
車内も元々キレイですが仕上げています

施工証明カード式となります。
以上をもって今回の作業、終了となります。お振込み確認しております。
ご指示の写真は送信しましたのでよろしくお願いいたします
それでは明日お待ちしております。ご指名いただきありがとうございました!