(2025/8/2)
トヨタ アルファード
ボンネットまわりの被害キズ処理
ボディ全体セラミックコーティングiglコーティングス「ケンゾー」
(2025/7/28)東京都よりありがとうございます。本日予定通りに保険会社さん見にきてもらいまして、見積もりの内容、費用OKの確認とりましたのでご安心くださいませ(__)
7/28早速進めさせていただいております

キズはボンネット、フェンダー、ヘッドライトの上のパネルの3区画で了解得ております


まずは今回の被害ヶ所でありますフェンダー側のキズ、ボンネットのキズ、もう一つの区画のキズを処理いたしました

今回の被害とも、そうでないとも、何とも言えませんが、ボディ全体はなんとなく鉄粉ではないながら、通常シャンプーでは落ちない”かぶりもの”してましたね。
各部洗浄、磨き作業の前のクリーナー作業など進めました

7/29です。

サンルーフ面もルーフとしてコーティングはさせていただきますが、その他のウインドガラスは洗車までとなります(ウインドのコーティングはいたしません)


フロントまわりは固着汚れがありますからグリルやヘッドライトは手作業でクリーニングです
もちろんそのあたりこまかな表面もコーティングいたしますのでご安心ください


黒なので汚れもキズも目立ちますから大変かと思いますが、それでもやはり黒は人気なんですよね
当店セラミックコーティング「ケンゾー」も長く定着していますが、だからといって汚れ、キズが入らないというわけでもないので、特に黒カラーは、良い状態を保ちたいなら適時メンテナンスも必要でしょう
洗車機入れてもこする動きにはコーティング被膜は強いのでとれませんが、強いシャンプーや撥水剤などの成分は避けたいので、検討していただければと思います
7/30です
この日も下地処理がメインでした


深いキズも色々ありますが、それはそれとして磨くとやはりなめらかな良い艶になります
日ごろかぶっていたでありましょう”かぶりもの”や鉄粉のたぐいもけっこうありましたから、それらがなくなりスベスベになりました
7/31です

セラミックコーティング「ケンゾー」の1層目を施工いたします

1層目の施工でけっこう疲れきりますが、誰も助けてくれませんので2層目も入れていきます
施工はけっこう神経使いますから気持ちの維持が課題となりますが、ご指名いただけるやりがいで、今回もやらせていただきました


屋外でチェックしているところ


戻して修正かけたりしています。黒の車はある程度、想定内の修正作業ですが、、、

もう一回チェックなど…
ボディのセラミックコーティング入りましたら、完成作業をいくつか行わせていただきひとまず終了です
あとは被膜チェックの洗車を後日やりまして全行程終了となります
8/2です

最終チェックをかねまして洗車です

サンルーフも塗装面も気持ちいいです〜


施工から解放され、幸せな洗車です〜
これでも1ヶ所コーティングの修正したりで、なんとか完成です
ご縁に感謝です。ご指名ありがとうございました(__)