works

施工事例

サクラ キャンピングカーセラミックコーティングなど 完成>>

2025年11月02日

(2025/10/27 完成)

日本特種ボディ サクラ

ボディへセラミックコーティング「エリクサー」

キャビンウインドへiglコーティングス セラミックコーティング「ウインド」

(2025/10/20)東京都よりありがとうございます!お打ち合わせご来店ありがとうございました(__)新車お乗り出し、まずはセラミックコーティングからスタートということでよろしくお願いします

10/21から作業スタートしました

まず全体洗浄して表面チェックさせていただきました

キャブコンにつきものですが、今は透明で目立たないのですがシーリング剤の飛び散りや油汚れ体質を感じますので後日処理していきます

キャビンガラスはセラミックコーティングのため、やはり洗浄〜油膜処理を今日は行っておきます

10/23です

今日はコーティングに向けて下処理をいたしました

こういうバーコード汚れは当然処理します

こういうシーリング剤のこびりつきも処理していきます。

ルーフまわりは当然いっぱいありますが、エントランスドアまわりやその他全体にありましたのでクリーニングさせていただきました。今は目立たないですが、だんだん黒ずんできますのでね

このグリルもコーティングいたしますが、汚れはたまりやすい材質、形状ですので長くキレイを保つなら適時お掃除をお願いいたします

その他各部分にありますシーリング面も黒ずみ始めていますのでクリーニングさせていただきました。ここはまたすぐ汚れてきますが

10/24です

今日はコーティング前の磨き工程のつづきから脱脂処理、セラミックコーティング施工と進めました

iglコーティングス「エリクサー」です。シェル面のウインドやプラスチック表面へもこちらを施工しております

キャビン部分のウインドはiglコーティングス「ウインド」です。今日から成分新仕様になっています

ドアミラーもいつも通り施工させていただきました

ボディへ施工するセラミックコーティングもこのエリクサーあたりから上位版は施工がシビアでなかなか進みません

天候のこともあり、区切りで終了とし、週明け完成目指しております。

10/27です

今日はセラミックコーティングのつづきからその他仕上げていきます

コーティングは「エリクサー」。とてもいいです。ちょっとやそっとじゃとれません。施工は大変ですが(; ;)

いいコーティングも汚れはのりますから、キレイを維持するならお掃除は必要ですよ 念のためお知らせしておきます(__)

いまだに雨が汚れを落とす〜〜などとおっしゃっているコーティングもありますが、水性汚れは雨で落ちます。

油性汚れが多いんですよ、ボディも、付着してくる汚れも。

それは雨で落ちないからほんとのことを申し上げているわけでございます

ソーラー面やその他のプラスチック面などもコーティングさせていただいておりますのでご安心くださいませ

あとはいつも通りですが、タイヤまわり、車内、ウインドガラス、ドアすき間チェック、清掃を行い完成とさせていただきました

サクラは大きいですが、凹凸も少なく洗いやすいです

無理ない範囲でやってくださればコーティングの良さはさらに感じていただけます

ご指名いただき感謝申し上げます。電車なら到着時間教えていただければお迎えまいります(__)